WCF利用時のトラブルとその対応例 |
WCFを使った案件にいくつか参加しました。
そこで発生したトラブルとその対応例を紹介します。
検証環境
下記の環境を使用しています。
クライアント用(WindowsForms)
・VisualStudio Express 2013 for WindowsDesktop
WCF用
・VisualStudio Express 2013 for Web
トラブルとその対応例
NetDispatcherFaultExceptionが発生する!
【トラブル】
クライアントアプリからWCFサービスを呼び出すタイミングでNetDispatcherFaultExceptionが発生する
【対応】
dataContractSerializerを指定します。
App.configの修正を行います。
(太文字が追加した点)
<system
<behaviors>
<endpointBehaviors>
<behavior name="ServiceBehavior">
<dataContractSerializer
maxItemsInObjectGraph="2147483647"/>
</behavior>
</endpointBehaviors>
</behaviors>
<bindings>
<basicHttpBinding>
<binding name="BasicHttpBinding_IService1" />
</basicHttpBinding>
</bindings>
<client>
<endpoint address="http://localhost:50794/Service1.svc" binding="basicHttpBinding"
bindingConfiguration="BasicHttpBinding_IService1" contract="ServiceReference1.IService1"
behaviorConfiguration="ServiceBehavior"
name="BasicHttpBinding_IService1" />
</client>
</system
「受信メッセージの最大メッセージ サイズ クォータ (65536) を超えました。(以下略)」が発生する!
【トラブル】
クライアントアプリとWCFサービスの連携でエラーが発生する。
【対応】
過去記事「WindowsFormとWCFで大きなファイルをやり取りする」を参考にしてください。
http://kazenetu.exblog.jp/19025888
参考になれば幸いです。
よかったらクリックしてください。


にほんブログ村
参考URL:
MSDNフォーラム「Webサービスプログラムで、MaxItemsInObjectGraphの値を変更したい」
https://social.msdn.microsoft.com/Forums/vstudio/ja-JP/fe4ec724-dafb-4e78-966d-ce6b22fdee1d/webmaxitemsinobjectgraph?forum=csharpgeneralja